第三回 Clinical Epilepsy School
2019年 11 月 22 日(金)19:00~21:00
場 所 名古屋マリオットアソシアホテル 16F 「アイリス」
≪ 閉会の挨拶 ≫ 19:00~19:05
名古屋大学 脳とこころの研究センター・脳神経外科 特任教授 前澤 聡 先生
≪ 教育講演 ≫ 19:05 ~ 19:40
座長 名古屋大学医学部附属病院 脳神経外科 病院准教授 中坪 大輔 先生
名古屋大学大学院医学系研究科 障害児(者)医療学寄附講座 教授 夏目 淳 先生
『 脳神経外科の先生にも知ってもらいたい小児てんかんの特徴 』
≪ 一般演題 ≫ 19:40 ~ 20:00
名古屋大学医学部附属病院 脳神経外科 高井 想生 先生
『 今話題のSEEGとは? 』
※SEEG:定位的深部脳波記録
≪ 特別講演 ≫ 20:00 ~ 20:55
座長 名古屋大学 脳とこころの研究センター・脳神経外科 特任教授 前澤 聡 先生
東北大学大学院医学系研究科 てんかん学分野 教授 中里 信和 先生
『 てんかん診療は 「セカンドオピニオン」 』
≪ 閉会の挨拶 ≫ 20:55 ~ 21:00
名古屋大学大学院医学系研究科 脳神経外科学 教授 若林 俊彦 先生
※会終了後、情報交換会を予定しております。
※当日に「G20愛知・名古屋外務大臣会合」が名古屋市内で開催される為、交通規制が予定されています